
上映作品詳細
がんと生きる 言葉の処方箋
GOODS EVENT

上映日時
2/15(土)〜28(金)
2/15(土)〜28(金) 10:00-
★2/15(土)・2/24(月・祝)上映後、舞台挨拶あり(詳細はページ下部へ)
Ticket
一般1,800円 学生1,300円 シニア1,100円 会員1,000円
★毎週木曜サービスデーは1,100円
※舞台挨拶のイベント上映回は、特別興行の為、ご招待券のご利用は不可となります。
【チケット販売】
2/15(土)~21(金)のチケット→2/12(水)より販売開始
2/22(土)~28(金)のチケット→2/19(水)より販売開始
※劇場窓口9:40〜、オンライン予約10:00〜受付致します。
オンライン予約副作用はゼロ!人生を変える「言葉の処方箋」
【イントロダクション】
がん哲学外来から発展してできたのが「がん哲学外来メディカル・カフェ」。
全国のカフェで講演を続ける樋野教授。樋野先生の考え方に共鳴してそれぞれにカフェを開設して元気に生きる4人の主人公たち。乳がんを経験して自分の生きる使命に気づいた女性。大病院でがん哲学外来を実践する外科医。乳がんを体験して地域の人々と悩みを分かち合うシングルマザー。脳腫瘍を体験した高校生は、病の子供たちのために役立ちたいとカフェを運営する。それぞれが、それぞれの立場で言葉の処方箋を投げかけあい、生きる力を作りだしていく。がんに悩む人々が元気になる瞬間、映画空間が明るく人々に語りかける。

【がん哲学外来提唱者 樋野興夫 教授 順天堂大学医学部教授】
専門は病理学・腫瘍学。医学と哲学を結びつけることを考えていた経緯から2008年順天堂大学にがん哲学外来を開設。医療の隙間を埋めるべく言葉の処方箋を処方し続けている。2018年日本対がん協会朝日がん大賞、日本癌学会「長与賞」受賞。
監督:野澤和之/出演:樋野興夫、宗本義則、春日井いつ子、齋藤智恵美、中村航大/プロデュ-サー:田寺順史郎/2018年/90分/日本/DCP/カラー
©2018がん哲学外来映画製作委員会
GOODS

500円(税込)

1,650円

1,100円

1,430円

1,019円(税込)
EVENT
2/15(土)10:00〜の回上映後、野澤和之監督・プロデューサー田寺順史郎さんの舞台挨拶あり
2/24(月・祝)10:00〜の回上映後、樋野興夫教授・プロデューサー田寺順史郎さんの舞台挨拶あり
※2/15(土)のチケットは2/12(水)より、2/24(月・祝)のチケットは2/19(水)より、それぞれ整理番号付きチケットを受付窓口(9:40〜)とオンライン予約(10:00〜)にて販売いたします。
※特別興行の為、ご招待券はご利用できませんのでご了承ください。
※チケットのご購入は、お1人様5枚までとさせていただきます。
※舞台挨拶は、映画をご鑑賞いただいた方のみ参加できます。